2013年11月18日月曜日

簡単!絶品!鮭ときのこのホイル焼き

また中流階級、否、中の下くらいの階級の庶民の家庭料理の紹介です。

私かたづけも好きなんですけど、食べるのも大好きでして…

ほどほどにしますので優しい読者様お付き合いください。



先日の夕飯です。






メニューは、


*ごはん


*鮭ときのこのホイル焼き




です。




ちなみに唐揚げは以前紹介した鶏胸肉を柔らかくする方法で使いました。


やっぱり天才ですよ、これを考えた人は…

いつもお世話になっております。





そして今日は!

これまた岡田漬先輩に教えてもらったレシピを紹介します!(あのお方はなんでも知っておられる…)



『鮭ときのこのホイル焼き』



これまた簡単!絶品!安い!の三拍子揃った素晴らしいレシピなのです。



早速レシピの紹介です。



材料は、


(一人前)

*鮭 1切れ

*しめじ、もしくはお好みのきのこ 適量(私はしめじだったら1/2房入れます)

*白ワイン、もしくは調理酒 大さじ2〜4ぐらい(お好みで、野菜が蒸しあがりそうな量)

*玉ねぎ 1/2玉

*(あれば) バター 10g

*塩(あればクレイジーソルト)、こしょう 適量


です!


これがひとつ分なので人数に合わせて倍量していけば大丈夫です!





作り方は、


⓪玉ねぎは薄めのくし形ぎりに切り、きのこはいしづきをとっておく。


①アルミホイルを広げる。(私は破けないように2枚重ねます、もったいないけど)


②そのうえに鮭をおいて、塩、こしょうを強めにふる。(この時あればクレイジーソルトを、塩味は鮭の塩具合に合わせて加減します)


③そのうえにきのこをバラバラにしてのせ、切っておいた玉ねぎものせる。


④そのうえに白ワイン、もしくは調理酒をかけて、あればバターをのせる。


⑤それらをアルミホイルで小学校の給食みたいに包んでフライパンに置き、蓋をして弱火で20分くらい蒸し焼きにする。


⑥できあがり!


説明が下手すぎる…


そして、なんだ〜、簡単なのに20分もかかるのか〜と思ったそこのあなた!


この20分というのは、ほかのおかずを作っている時間の例えです!


だいたい20分も焼いとけば大丈夫だろう…って感じで書いただけなので、弱中火にして10分〜ごく弱火で30分ぐらいのひらきがあってもOKです。


なので、お米を研いでスイッチ入れたら、最初に手順⑤までやっておいて、ほかのおかずや味噌汁つくってできあがったら「あら!ホイル焼きもできてるわ♡ ごはんもちょうどだわ♡」と言った具合に作れると思います!



白ワインの量に開きがありますが、お子様がいるご家庭は少なめでいいと思いますし、普通は大さじ3くらいかな?でもやっぱりおすすめは多めにかけるのがおいしいです〜


あと、野菜は多めになってますのでお好みで…

素敵な見た目にできるのは、この量のちょい少なめくらいだと思いますが、この量にするとスープがたっぷりできておいしいです〜


野菜多すぎてこんなおいしくなさそ~な見た目です。でも崩すと鮭の赤色がでてきておいしそうになります☆




白ワインの量プラス野菜からでるお出汁がスープの量になりますのでお好みの量を!


あと食べるときには醤油やレモンをちょっとたらしてもおいしいです〜


それから鮭じゃなくて、鱈などの白身魚でつくっても、野菜の種類を変えてもおいしいです〜


補足が多くてしつこいですね^^;



簡単でおいしいのでぜひ試してみてください!



はげみになります。
にほんブログ村 インテリアブログへ  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

0 件のコメント:

コメントを投稿